あじさいの会 会則


 

1.名称 あじさいの会(認知症の人をささえる家族の会)と称する。

 

2.目的 (1)認知症の人をささえる家族が交流し、

        励ましあい助け合う。

     (2)認知症の人への理解を深め、

        保健福祉のサービスについての

        情報を得る。

     (3)認知症の人と共に、安心して暮らせる

        社会の実現に努める。

 

3.会員 認知症の人をささえる家族、及び主旨に賛同する人とする。

 

4.会費 年1,200円とする。なお会計年度は4月1日から翌年3月31日

     までとする。

 

5.活動 この会の目的を達成するために次の活動を行う。

     (1)家族のつどい

     (2)会報の発行

     (3)行事の実施

     (4)ホームページ作成・更新   

 

6.運営 世話人数名を置き、代表・会計・広報を担当し、

     会の運営を行う。

     任期は一年とするが再任は妨げない。

     連絡先は芦屋市社会福祉協議会とする。

 

 

付則 この会則は、あじさいの会の出席者の合意により改定する

   ことができる。

   この会則は、平成7年11月20日より施行する。

会員数


会員数 64名  (2014年7月現在)

   

(内訳)

・介護中 35名、介護を終えた方23名、その他6名

 

 ※男性会員も 9名(うち5名が介護中)いらっしゃいます  

 

 

世話人のご紹介


 

世話人代表 三谷 康子

  

世話人 6名(うち会計1名、監査1名)

世話人の活動


 1.芦屋すこやか長寿プラン21策定委員会

 2.芦屋すこやか長寿プラン21評価委員会
 3.芦屋市地域包括支援センター運営協議会
 4.芦屋市地域密着型サービス運営委員会
 5.芦屋市権利擁護支援センター運営委員会
 6.「こえる場!」
 (芦屋市行政改革に係る「健康増進・全世代交流プロジェクト・チーム)
 7.地域福祉アクションプログラム推進協議会
 (わがまちベンチプロジェクトなど)
 8.あしや保健福祉フェア「地域福祉アクション アワード」
 9.芦屋市社会福祉協議会評議員会
10.芦屋市社会福祉審議会
11.世界アルツハイマーデー記念講演会
12.兵庫県下「認知症家族会の集まり」
13.認知症啓発運動「リーフレット配布とウォーキング」
14.講演会開催(あじさいの会記念行事として)
15.認知症に関する講演会や行事に参加
認知症サポーター養成講座
 キャラバンメイトの会員数名が、平成31年度は6回実施。